インボイス方式って?

Posted by on 2015年12月5日

中野区の税理士(飲食店が得意)の三堀貴信です。「インボイス方式って?」について。

先週もインボイス方式について触れましたが、今週も。

インボイス方式にはいろいろな意見があるようですね。まず、ネーミングについて。みなさんの意見を拝見していると、なぜあえて横文字にするのか、わかりにくい、などといった声が目立つようです。ここは日本なのだから日本語にすべきだと。マイナンバーしかり。たしかにそのとおりだと思います。

以下、あくまで私見

マイナンバー制度について。制度そのものについては賛成派なんですけど、ネーミングがねぇって感じです。個人的にはマイナンバーなんて、国民固定背番号制度または国民番号管理制度とかでもよいと思いますよ。たしか、もともとは国民総背番号制?とか言われていたものじゃありませんでしたっけ?なんだか、横文字にして内容をはぐらかせたり、マイルドにしたりしているような印象を否めません。( `ー´)ノ

また、インボイスという用語は、従来、貿易実務で当然のごとく使用されている言葉で混乱を招くといった意見も傾聴に値すると感じました。個人的に、語感としてはマイナンバー以上に分かりにくいと感じます。私のように横文字アレルギーの方も少なくないのではないでしょうか。インボイスと聞いてすぐになんのことだかわからない。一般にインボイスときいて、その内容(意味するところ)を瞬時に判断できなければ、制度としての成熟度を欠くと言わざるを得ないのではないかと思います。

ところで、みなさん、マイナンバーのキャラクターご存知ですか?当方、最近初めて知ったのですが、マイナちゃんっていうらしいですね。うさぎ?みたいなやつ。ここにもゆるキャラをつくって国民の感情を和らげようとする意図が感じられます(ひねくれ者で、すみません)

まぁ、しかしながら、インコ好き、猫好きの私からは到底容認できないキャラクターですね(笑)どうせなら、マイにゃん(ねこのゆるキャラ)とかのほうが良くないですか?マイにゃんバーにもかかっているし(笑)

なんでウサギなんですかね?ウサギが悪いっていうわけではないですけど。ご存知の方いらっしゃいますか?


※免責事項
当事務所の「税務会計ニュース」及び「お役立ち情報」等で提供している各種ニュース及び各種情報等につきましては、お客さまに不測の損害・不利益などが発生しないよう適切に努力し、最新かつ正確な情報を掲載するよう注意を払っておりますが、その内容の完全性、正確性、有用性などについて保証をするものではありません。
したがいまして当事務所は、お客さまが当事務所のホームページの税務会計ニュース及びお役立ち情報等に基づいて起こされた行動等によって生じた損害・不利益などに対していかなる責任も一切負いませんことを予めご了承ください。
※文書作成日時点での法令に基づく内容となっております。
※本情報の転載および複製等を禁じます。

免責事項

当ウェブサイトを利用される方は、下記の免責事項を必ずお読みください。
当ウェブサイトのコンテンツを利用された場合、下記の各事項に同意されたものとみなさせていただきます。

  • 当事務所は、コンテンツ(第三者から提供された情報も含む)の正確性・妥当性等につきましては細心の注意を払っておりますが、その保証をするものではありません。 また、本サイトのコンテンツを構成する各情報は、掲載時点においての情報であり、その最新性を保証するものではありません。
  • 当事務所は、本ウェブサイトにおいて、その利用者に対し法的アドバイス等を提供するものではありません。 従って、当事務所は本ウェブサイトまたは本ウェブサイト掲載の情報の利用によって利用者等に何らかの損害(直接的なものであると間接的なものであるとを問いません)が発生したとしても、かかる損害については一切の責任を負いません。
  • ウェブサイト上のコンテンツやURL等は予告なしに変更または削除されることがあります。
  • 本免責事項は予告なしに変更されることがあります。本免責事項が変更された場合、変更後の免責事項に従っていただきます。
このエントリーをはてなブックマークに追加